日経NETWORK(日経ネットワーク) 定期購読・最新号・バックナンバー

日経NETWORK(日経ネットワーク)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

日経NETWORK(日経ネットワーク)定期購読雑誌の詳細です。


日経NETWORK(日経ネットワーク)の公式サイトへ

本・雑誌

日経NETWORK(日経ネットワーク)

本・雑誌内容

「日経NET|WORK」は、ネットワーク技術を基礎から学ぶ人の情報ニーズに正面からこたえ、日本のネットワーク技術の向上を支援する情報誌です。システムの設計・構築から運用・保守までネットワーク関連全分野にわたる技術情報をカバーすると同時に、ネットワークのプロを目指そうとする人のスキルアップ、キャリアアップに役立つセミナー型記事も提供します。◆一部デジタル版のお取扱いがございます。【No.124(2010年07月28日発売)~No.144(2012年03月28日発売)はデジタル版での販売がございます。】

本・雑誌内容詳細

▲2024年4月号 no.288 3月28日発行


■特集1 IPv6の波に乗れ

●IPv6の波に乗れ ついに日本で50%超え(022p)
●動向 IPアドレスの主役が交代へ v6の普及を共存技術が後押し(024p)
●構造 長いアドレスを16進数で短く表記 ヘッダーはv4よりも簡素に(027p)
●活用 3種類のアドレスを自在に使い分け 割り当て役はDHCPだけじゃない(030p)
●共存の仕組み 二刀流 ・ トンネル ・ アドレス変換 3つの技術で混在期を乗り切る(033p)


■特集2 緊急取材 ・ 能登半島地震

●通信インフラは災害に強くなったか(038p)


■ビギナーズクエスチョン

●メールのなりすましをどう防ぐの? (006p)


■絵で見て分かる ネットワーク必修キーワード

●ルーティング パケットを運ぶ経路を制御する(008p)


■piyokangoの月刊システムトラブル

●トヨタ系クラウドで情報流出か ほか(010p)


■NEWS close-up

● 「Gmailガイドライン」 が適用開始対応はなぜギリギリになったのかメール配信事業者奮闘の舞台裏(012p)
●NTT系で情報流出相次ぐ持ち株会社がグループ全体の漏洩防止策を主導 内部不正の膿を出し切れるか(014p)
●暗号化消去のルール整備進む記憶媒体の破棄が 「数秒」 で終わる 総務省やNISCに続き文科省もガイドライン(016p)


■編集長セレクト

●無人運営ジムのchocoZAPで 「閉じ込め」 の悲鳴 スマートロックの運用に注意 ほか(018p)


■日経XTECH 好評記事ランキング

●波紋広がるGmailガイドライン、国内企業から相次ぐ利用者への 「お願い」 に感じる不安 ほか(020p)


■特別リポート ドメイン管理トラブル

●ドメイン管理トラブル撲滅術 「登録したら終わり」 ではない(048p)


■ネスぺ試験で学ぶネットワーク技術のキホン

●SNMP(056p)


■当事者が語る! トラブルからの脱出

●[今回の犯人] 仮想パソコンリモートデスクトップ接続が切断 仮想PCのネットワーク設定にミス(064p)


■ゼロから分かる 動的経路制御

●パケットとフレームの動きを知る(070p)


■マルウエア徹底解剖

●自己解凍書庫を悪用する巧妙な手口(074p)


■スクエア

●読者のひろば/編集部から/次号予告(080p)


■北郷達郎のテクノロジー温故知新

● 「AIと言った者勝ち」 でいいのか(082p)

プロダクトNo

1281679738

出版社

日経BP

発売日

毎月28日

販売サイト

>>>公式サイトはこちら
雑誌を定期購読しておくと買い忘れを防いだり、毎月の注文の手間も省けます。一度注文しておくと毎月確実に届けてくれるのがメリットですね。 また他にも定期購読は年間利用などをすると割引があったり、送料無料特典などもあります。 こういった定期購読の多くは多くの飲食店や待合室のあるところ、例えば薬局や美容室、病院などに用いられています。 お仕事をしている人にとってはそういった毎月毎月の発注作業などの手間は省きたいものです。 そういった方々のたくさんのお店や病院などに定期購読、年間購読は重宝されています。 本サイトのおすすめするfujisanのサイトは会社として長く続いているのでとても安心できる会社です。信頼できる会社での購入がおすすめです。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。