環境パートナーズ 定期購読・最新号・バックナンバー

環境パートナーズ の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

環境パートナーズ 定期購読雑誌の詳細です。


環境パートナーズ の公式サイトへ

本・雑誌

環境パートナーズ

本・雑誌内容

1992年1月号から『公害と対策』を誌名変更し、地球環境時代と学際・業際分野の環境情報を満載。環境保全、資源循環さらには持続可能な開発まで、循環型でより快適な環境確保のための情報を提供。

本・雑誌内容詳細

■特集
環境技術実証事業10年の経緯と最近の状況―積み重ねた実績と新たな環境技術の普及の動向―
中小規模環境技術の必要性の高まりと技術開発から普及をめざしたこの10年と今後/藤田 正憲 16P
環境技術実証事業の歩み/吉川 和身 18P
環境技術実証事業の経緯と実証機関の役割―ヒートアイランド対策技術分野(建築物外皮による空調負荷低減等技術)―/村上 哲也 23P
環境技術実証事業の実証審査と実証機関の役割―有機性排水処理技術分野―/野口 裕司 28P
■特別企画
大きく変わるカーボン・オフセット(Ⅵ)
J-クレジット制度開始による2013年度のカーボン・オフセット施策と事業内容について/三好 一樹 36P
都市と森林をエコで結ぶ世界遺産“白神山地”山麓のJ-VERプロジェクト/木籐  誠 41P
度重なる震災からの復興と地球温暖化対策の両立をめざして/唐澤  悟 46P
被災地オフセットを組み込んだ自動車保険商品―日本興亜損保の新たな試み―/須山 直樹 51P
森林吸収クレジットを通じた,企業と社会の共有価値創造の実現/飯田 泰介 55P
●連載
環境と災害<第4回>続々・環境災害の種類と内容/松村  隆 60P
エコアクション21取得事業者における環境経営の実際<第4回>㈱山田製作所の「徹底した3S活動」をベースにした取組み/宇田 吉明 66P
「環境で働く」ために知っておくべきこと<第3回>環境の仕事とは?/宮下 雅之 68P
シャオリュウの東奔西走中国環境記<第78話>意外に知られていない中国の環境問題/小柳 秀明 70P
環境NPOの今―日本と中国のNPO交流の現場から<第13回>PM2.5の不思議/相川  泰 72P
地球のために仕事をする<第3回>さまざまな水ソリューションをめざして/本橋 恵一 74P
アジアの環境問題とこれからの投資活動<第4回>メコン河の越境水環境問題/松本  悟 76P

プロダクトNo

1281681038

出版社

環境コミュニケーションズ

発売日

毎月1日

販売サイト

>>>公式サイトはこちら
雑誌を定期購読しておくと買い忘れを防いだり、毎月の注文の手間も省けます。一度注文しておくと毎月確実に届けてくれるのがメリットですね。 また他にも定期購読は年間利用などをすると割引があったり、送料無料特典などもあります。 こういった定期購読の多くは多くの飲食店や待合室のあるところ、例えば薬局や美容室、病院などに用いられています。 お仕事をしている人にとってはそういった毎月毎月の発注作業などの手間は省きたいものです。 そういった方々のたくさんのお店や病院などに定期購読、年間購読は重宝されています。 本サイトのおすすめするfujisanのサイトは会社として長く続いているのでとても安心できる会社です。信頼できる会社での購入がおすすめです。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。