CCJAPAN(シーシージャパン) 定期購読・最新号・バックナンバー

CCJAPAN(シーシージャパン)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

CCJAPAN(シーシージャパン)定期購読雑誌の詳細です。


CCJAPAN(シーシージャパン)の公式サイトへ

本・雑誌

CCJAPAN(シーシージャパン)

本・雑誌内容

クローン病と潰瘍性大腸炎の生活情報誌「CCJAPAN」は、日本で唯一のIBD(炎症性腸疾患)の専門マガジンです。病気になったばかりの患者さんにはわかりやすく、10年以上罹患している患者さんには真に役立つ最新の情報提供を心がけています。IBDは若いときに発症するかたも多く、原因不明の難病で慢性疾患です。できるだけ緩解の状態を長く保つことが必要になってきます。緩解導入と維持のための医療や栄養記事のほか、生活の話題も満載です。病気を抱えながら受験や就職、恋愛や結婚・出産など、人生の重大イベントとどうやってつきあっていくのかを毎号特集しております。また、社会で活躍するIBDの患者さんの紹介や、その日からすぐに役立つ治療レシピ、患者会イベント情報も好評を博しています。毎年12月発行号ではDDW(日本消化器病学会週間)で取材してきた新しい治療法などもいちはやく紹介。いま話題の分子標的治療や小腸カメラの情報などもお伝えします。日進月歩するIBDの医療知識を平易に解説する「CCJAPAN」は患者さんだけでなく、医師、栄養士、検査技師、薬剤師、看護師など医療スタッフからも「わかりやすく参考になる」と喜ばれています。

本・雑誌内容詳細

特集 学会レポート ~IBDの最新治療を中心に~
・潰瘍性大腸炎における血球成分除去療法の位置づけ~イムノピュアの臨床経験を踏まえて~
  古田陽輝先生(熊本大学病院消化器内科)
・IBDにおける合併症治療のpitfall ~貧血治療の重要性とは~
  猿田雅之先生(東京慈恵会医科大学附属病院消化器内科)
・潰瘍性大腸炎治療多様化時代における基準薬の重要性
  内山幹先生(東京慈恵会医科大学附属柏病院消化器・肝臓内科)
  髙木智久先生(京都府立医科大学附属病院消化器内科)
・これからのクローン病治療 新時代を考える
  中村正直先生(名古屋大学医学部附属病院光学医療診療部)
  横山薫先生(北里大学医学部 消化器内科学)
・SELECTION試験から紐解く実臨床でのフィルゴチニブの使い方
  松田耕一郎先生(富山県立中央病院 消化器内科)
・経口α4インテグリン阻害剤 カロテグラストメチルの最適な使用法と効果判定 ~これまでの知見に基づいて~
  山本隆行先生(四日市羽津医療センターIBDセンター)
・日本発のクローン病治療 T2Tストラテジー
  渡辺憲治先生(富山大学 炎症性腸疾患内科)
  松浦稔先生(杏林大学医学部 消化器内科学)
・2023年度 日本炎症性腸疾患学会 市民公開講座 潰瘍性大腸炎とクローン病 ~知って得する最新情報~

情 報
 IBDのチーム医療を考える② トヨタ記念病院
 日韓のIBD治療(前編)/ドクター対談
  小林拓先生(北里大学北里研究所病院 IBDセンター)
  イェ ビョンドク先生(韓国ソウルASAN病院 IBDセンター)
 第12回KIWI

連 載
 潰瘍性大腸炎の治療薬~分子標的薬を読み解く~④リンヴォック
  吉村直樹先生(大堀IBDクリニック院長/東京医科大学病院消化器内科兼任教授)
 IBDレシピ
  菜の花としらすのパスタ
 MAKOの香りのライフチェンジメソッド
  読者からの質問(前編)「アロマの薬理作用って何ですか?」
 モーリー博士のなんでも実験室
  調子が悪いときのドリンク
 ドクターTANIDAのIBD相談室
  リンヴォックについて教えて下さい
 JINさんの鉄道旅③
  僕の鉄道遍歴
 IBD患者の栄養摂取を考える
  発酵食品は腸内環境や免疫の改善に有益なの?
 IBDな人と子どもキャンプ
  及川裕行さん(IBD子どもキャンプボランティアスタッフ)
 IBD診療医の楽しく雑談 もりもり先生
  大森敏秀先生(大森敏秀胃腸科クリニック院長)
  最終回 マルチオプション時代のIBD治療
 IBDニュース
 読者プレゼント
 チャンネルミクモ
 それ行け! ビチュー君
 次号予告
 購読案内
 編集後記 年間予告
 セキララ★IBD劇場
  映画に行きたい!
 IBD手帳
 NB Kassyの美人100年
  災害の準備、トイレの安心のために
 ASOBITASUから発信する 遊び+多様性③
  IBDの私たちが使える社会資源(公的サービス)
 試食会レポート「やさしいひとくち」

プロダクトNo

1281681891

出版社

三雲社

発売日

毎偶月26日

販売サイト

>>>公式サイトはこちら
雑誌を定期購読しておくと買い忘れを防いだり、毎月の注文の手間も省けます。一度注文しておくと毎月確実に届けてくれるのがメリットですね。 また他にも定期購読は年間利用などをすると割引があったり、送料無料特典などもあります。 こういった定期購読の多くは多くの飲食店や待合室のあるところ、例えば薬局や美容室、病院などに用いられています。 お仕事をしている人にとってはそういった毎月毎月の発注作業などの手間は省きたいものです。 そういった方々のたくさんのお店や病院などに定期購読、年間購読は重宝されています。 本サイトのおすすめするfujisanのサイトは会社として長く続いているのでとても安心できる会社です。信頼できる会社での購入がおすすめです。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。