建築仕上技術 定期購読・最新号・バックナンバー

建築仕上技術の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

建築仕上技術定期購読雑誌の詳細です。


建築仕上技術の公式サイトへ

本・雑誌

建築仕上技術

本・雑誌内容

壁、屋根、床・・・建築物のあらゆる部位を保護し、そして飾る「建築仕上材」とその施工、さらには周辺の情報まで、独自の切り口で紹介する専門雑誌。ホームページでは読み取れない、オリジナルの記事が豊富です。話題の機能性塗料・塗材、工法などの技術レポートを中心に、具体的な施工事例報告も随時掲載。また、毎月のニュース記事や、「優良経営専門工事業者経営健全度ランキング」など、業界の動向を紹介する企画も好評です。

本・雑誌内容詳細

●特別企画/経審による全国専門工事業者646社の経営状況“8指標”総合評点ランキング

・仕上工事/456社
・防水・左官工事/190社

●コンパス
マンション管理組合のコンサルタント業務
=坪内 真紀(坪内一級建築士事務所 代表)

●フォトレポート
第33回BELCA賞表彰建物決定
/公益社団法人ロングライフビル推進協会
 
●研究レポート
最近の世界の土木構造物が短寿命化している原因とその対策
=森吉 昭博(北海道大学名誉教授) 

●資料
令和6年度公共工事設計労務単価
/国土交通省、農林水産省

●トピックス
・2023年塗料生産量は147万761トン
 ~前年比99.4%。販売額は105.8%
 /日本塗料工業会

・ユーザーの気持ちと同期しながら維持保全技術の開発を
 ~創立30周年記念新春情報交換会を開催
 /リニューアル技術開発協会

・新設着工の減少に比べ小幅な減りもマイナス傾向続く
 ~2023年石膏ボード出荷量
 /石膏ボード工業会

・「三木哲先生を偲ぶ会」しめやかに
 ~建築界内外から多数の参列者集う

・創立50周年記念誌を発刊
 /全国マスチック連合会

●シリーズ
・建築のある風景(81)
・建築物理学講座― 建築の伝統が試される(5)
 =翻訳/田中辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工学博士)

●連載
・塗材余話「仕上げの心と技」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「ひび割れ補修工法─その2」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・はんせい記「津波と建築(12)―ホテル羅賀荘」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「北条氏の城下町として発展 ― 神奈川県小田原市(その1)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・色彩散策「ユトリロとモディリアーノが協同で壁に絵を描く」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

●情報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・建築着工統計
・設計価格資料(下地調整材・モルタル混和材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・窯業・建材統計確報
・神田川
・広告索引

プロダクトNo

1281683695

出版社

工文社

発売日

毎月15日

販売サイト

>>>公式サイトはこちら
雑誌を定期購読しておくと買い忘れを防いだり、毎月の注文の手間も省けます。一度注文しておくと毎月確実に届けてくれるのがメリットですね。 また他にも定期購読は年間利用などをすると割引があったり、送料無料特典などもあります。 こういった定期購読の多くは多くの飲食店や待合室のあるところ、例えば薬局や美容室、病院などに用いられています。 お仕事をしている人にとってはそういった毎月毎月の発注作業などの手間は省きたいものです。 そういった方々のたくさんのお店や病院などに定期購読、年間購読は重宝されています。 本サイトのおすすめするfujisanのサイトは会社として長く続いているのでとても安心できる会社です。信頼できる会社での購入がおすすめです。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。