子どもの心と学校臨床 定期購読・最新号・バックナンバー

子どもの心と学校臨床の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

子どもの心と学校臨床定期購読雑誌の詳細です。


子どもの心と学校臨床の公式サイトへ

本・雑誌

子どもの心と学校臨床

本・雑誌内容

不登校,非行,いじめ,学級崩壊などの問題だけでなく,公立学校の崩壊やゆとり教育のひずみ・転換,モンスターペアレントと呼ばれる親たちの出現など,今も学校が背負う問題は多岐にわたります。こうした問題は,学校教諭や養護教諭がひとり抱え込むものでも,保護者だけが負うものでもなく,SCなどの支援者が孤軍奮闘してどうにかできるものでもなく,学校臨床は,多層的で,多面的で,共同的な支援こそが望まれています。本誌『子どもの心と学校臨床』は,そうした理想を現実化するよう,学校臨床にかかわる人たちのためのオピニオンや実用的な情報をまとめた雑誌として創刊したものです。

本・雑誌内容詳細


SCの「心理の支援」の現状――常勤化・国家資格・協働
岡本淳子編

特集
岡本淳子 ■ スクールカウンセラーの「心理の支援」の新たな展開
文部科学省初等中等教育局児童生徒課 ■ スクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカーによる教育相談体制の充実
福田憲明 ■ スクールカウンセラーの今後の展望と課題
良原惠子 ■ スーパーヴァイズのシステムを構築した公立校における「心理の支援」から
野田正人 ■ スクールソーシャルワーカーの「福祉に関する支援」から
鵜養啓子 ■ 私学配置にみるSCの歴史と教育理念に根差した展開から
坂﨑崇正 ■ 常勤スクールカウンセラーになって思うこと
鵜養美昭・岡本淳子・窪田由紀・福田憲明 ■ 座談会:スクールカウンセラーに求められる方向性と心理支援を考える

連載
岩宮恵子●近頃のシシュンキ:異性装のイメージ喚起力
丹 明彦●人間と遊び:プレイからプレイセラピーへ(2)
松尾理沙●学校をめぐる問題と対応:ストレスマネジメント授業を考える
柴田恵津子●この本,読むべし――スクールカウンセラーに薦める学際的な本

プロダクトNo

1281687581

出版社

遠見書房

発売日

2,8月の20日

販売サイト

>>>公式サイトはこちら
雑誌を定期購読しておくと買い忘れを防いだり、毎月の注文の手間も省けます。一度注文しておくと毎月確実に届けてくれるのがメリットですね。 また他にも定期購読は年間利用などをすると割引があったり、送料無料特典などもあります。 こういった定期購読の多くは多くの飲食店や待合室のあるところ、例えば薬局や美容室、病院などに用いられています。 お仕事をしている人にとってはそういった毎月毎月の発注作業などの手間は省きたいものです。 そういった方々のたくさんのお店や病院などに定期購読、年間購読は重宝されています。 本サイトのおすすめするfujisanのサイトは会社として長く続いているのでとても安心できる会社です。信頼できる会社での購入がおすすめです。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。